
自己肯定感を高めて心の免疫力を上げる、無料のオンラインワークショップRISING ME!プロジェクトをこの度、開催いたしました。
5/4・5/6と、追加リクエスト開催も含め、31名の方々にご参加いただきスタッフも合わせますと、34名のGood Feelingが循環した会となりました!
これから迎える「新しい日常」に備える
世界は私たちがいた元の姿に戻ることはできないでしょう
『新しい日常』になるはずです
こちらはWHO(世界保健機構)のテドロス事務局長の言葉です。新型コロナウイルスによってこれから迎える、New Normal(ニューノーマル)と言われる、新しい日常。今、この新しい日常に順応できるか否かで、こころとカラダの病が増えていくことも安易に想定できることです。そこで、
具体的に不安や恐れと、どう向き合えばいいの?
新しいスタートを切るには、どうすればいいのか?
誰もが感じている疑問へのアンサーとして、今回の講座を企画しました。自己肯定感を高めることで心の免疫力が上がり、自分自身が最高とパートナーとなって、この新しい日常を乗り切って行くことができます。
決め手は、自己肯定感にアリ!
常々、ライフスキルのベースである自己肯定感の重要性を説いておりますが、これから、
あると思っていたものが、無くなったり
無いと思っていたことが、起こったり。
様々な変化によって、自己肯定感が下がってきます。もちろん自分にも起きますが、これは自分の周りでも起こりえること。やる気、元気、勇気を奪われかねません。まずは自己肯定感の仕組みを理解することによって、こちらも対処することができます。
中には、「自己肯定感を上げよう・高めよう」という言葉は、以前よりもよく目にするようになったけど、じゃあどうやって?とか、そもそもどうして上げないといけないの?みたいな内容は、まだあまり世に出ていない気がする…と思っていた方もいらっしゃったようです。
今回の講座を受けていただいたことで、ワークを交えてみんなでシェアできたのが良かったです!と、喜びのお声をいただきました。
みんなでつながり合うことの大切さ
参加者さまの中には、初めてオンラインZOOMを使ってみた!という方や、知らない人とシェアワークをしたり面白い経験をして刺激になった!とのお声もいただきました。
21世紀型ライフスキルでは、ITリテラシーは欠かせません。今回は無料で提供しているワークショップですが、「なんか難しそう…」と断念された方との情報格差がもう既に生まれています。
少しのチャレンジで、自分を高めていくことは可能です。他力をうまく使いながら、一緒に波に乗ることが大切です。一人では解決できない問題も、一緒に解決できるかもしれません。自らつながっていくことを諦めないで欲しいと願います。
参加者のなーこさんから、素晴らしいご感想もいただきましたので、こちらにてシェアさせていただきます。講座の具体的な内容はこちらをご覧くださいませ。
また、皆さまからお寄せいただいたご感想まとめも、こちらに掲載しております。
たくさんの喜びのお声をいただき、ありがとうございました!スタッフ共々、心の免疫力が上がっております。これからも内容の濃い、純度の高い学び場を提供して参ります。この不安定な時代を、みんなで一緒に元気に乗りこなして行きましょう!
Frau EDU フラウエデュ
by Rieco